芥川賞は山下澄人氏「しんせかい」、直木賞は恩田陸氏「蜜蜂と遠雷」が受賞

第156回芥川賞直木賞の選考会が行われ、芥川賞山下澄人氏の「しんせかい」、直木賞恩田陸氏「蜜蜂と遠雷」が選ばれた。

山下澄人氏は、兵庫県出身の50歳。神戸市内の高校を卒業し、倉本聰氏が富良野に設立した「富良野塾」に2期生として入り、脚本や演出などを学ぶ。

「しんせかい」は、「富良野塾」で過ごした日々を題材にした短編小説となっている。

 

「しんせかい」の授賞理由について選考委員の1人で作家の吉田修一氏は、『はじめから一番高い点数を取って、宮内悠介氏の「カブールの園」と争った。山下氏の今回の作品は王道の青春小説でおもしろく、山下氏の作品として新しい』と説明した。

www3.nhk.or.jp

 

 一方の恩田氏は、宮城県出身の52歳。早稲田大学を卒業。『夜のピクニック』(新潮社)で「第2回本屋大賞」「第26回吉川英治文学新人賞」を受賞している。

 

「蜜蜂と遠雷」は、日本の地方都市で開かれた国際ピアノコンクールを舞台に、さまざまな経歴を持つ若者たちが予選・本選に挑む青春小説となっている。

 

選考委員の1人で作家の浅田次郎氏が会見し、『1回目の投票から恩田さんの作品が高得点を取った。音楽とか才能、天才ついて文章で表現するのは難しいが、恩田氏は多様な表現で音楽を言葉にすることに迫り、上手にさばいて物語にした。』と説明した。

www3.nhk.or.jp


両賞の選考委員一覧(五十音順・敬称略)。
芥川賞小川洋子奥泉光川上弘美島田雅彦高樹のぶ子堀江敏幸宮本輝村上龍山田詠美吉田修一
直木賞浅田次郎伊集院静、北方

第156回「芥川賞」に山下澄人氏『しんせかい』 「直木賞」に恩田陸氏『蜜蜂と遠雷』 (オリコン) - Yahoo!ニュース

 

第75回(1976年上半期)には村上龍の『限りなく透明に近いブルー』が芥川賞を受賞。芥川賞受賞作の累計発行部数の歴代1位。単行本・文庫合わせて354万部となっている。

 

2016年06月までは又吉直樹『火花』は単行本のみで240万部を突破。芥川賞受賞作として単行本発行部数歴代1位を記録している。

「芥川賞・直木賞」をどれだけ知っていますか | 蘊蓄の箪笥 100章 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

2014年1月の第150回芥川・直木賞候補作にあげられた11作品(直木賞6作品、芥川賞5作品)の販売部数に関する内部メモによると。

 

すでに刊行されている直木賞候補作6点のうち、初版部数が1万部を超えているのは2点。中には初版部数5000部、4刷で8000部となっている候補作もある。

 

ある候補作には直木賞の「受賞時最大8万部重版」との記載がある。

 

芥川賞候補5作品のうち、既刊は1作品。残りの4作品は文芸誌に掲載されたのみでまだ刊行されていない。そのうちの2作品の欄外にこのような書き込みがある。

「受賞時5万部 受賞しなかった場合0.5万部」

「受賞時未定 受賞しなかった場合0.3万部」

 

n-knuckles.com

 

芥川賞直木賞の賞金は懐中時計と100万円となっている。

 

 

蜜蜂と遠雷

蜜蜂と遠雷

 

 

 

しんせかい

しんせかい